ホーム チーム紹介 トレーニング スケジュール 入部案内 選手紹介 指導者紹介 写真・戦績 リンク

 季節トピック

             

1. OB登場
 普段の土日は練習で忙しい先輩が、正月休みでタイガースを訪れ、後輩たちと一緒に、練習してくれました。さすがは中学生(四人とも硬式野球ボーイズリーグで野球を続けています。)、後輩のためにバッティングピッチャーを引き受けてくれましたが、コントロールの良い速球をバンバン投げ込んでました。もちろん、タイガースの各選手も負けずに打ち返していました。 
友田先輩(中3:ジュニアホークス)今春、香川西高校へ進学します。高校でも一層の活躍を祈る! 竹重先輩(中2:堺ビッグボーイズ)ビッグのキャプテン、キャッチャーです。 浜畑先輩(中2:堺ビッグボーイズ)浜畑勇路君のお兄さん、外野手。
山上先輩(中1:堺ビッグボーイズ)山上隼平、廉平君のお兄さん、外野手。
1.8 晴美台校区マラソン大会
 Aチームは午後に大事な試合を控えていましたが、晴美自治会主催のマラソン大会に選手全員で参加しました。結果は、選手父兄あわせて12個のメダル獲得! 普段、野球で鍛えた体力、走力をいかんなく発揮しました。 
晴美台中学校に校区の子供たち、大人たちが集まりました。 二年生のスタート風景。走るのが(今のところ)ちょいと苦手?な細井君も最後まで完走しました。 ゴール前力走する西村君。四年生男子の部、みごと2位になりました。
1.9 新年会
 昨年末の忘年会で、楽しい一年を楽しくしめくくりましたが、新年早々、またまた楽しい新年会で今年一年をスタートしました。お母さん手作りのトン汁、下田コーチの焼肉に子供たちも大喜びでした。昼食後行われた紅白戦は、とおるちゃんちーむとゆうじくんチームに分かれて、上級生ちびっ子全員参加で白熱したゲームでした。(代打にでたかったんだど.....)
トン汁と焼肉、いつものおにぎりでおなかまんぷく。 母たちもご歓談。大人は下田コーチ特製のモツ鍋をいただきました。 練習終了後、今年一年の目標とモットーについて話す関田監督。「集中!」「集中!」
1.22 卒業記念大会開会式
 六年生最後の公式戦、卒業記念大会の開会式が行われました。
開会式前のなごやかなナイン。 泉北チームの強豪が勢ぞろい。 橋本君が先頭で入場行進。
都倉君、うつむいてちゃだめよ。 堂々の行進? 宮脇代表、野球協会のお仕事、ほんとうにご苦労さまです。
1.29〜2.5 先輩たち、練習につきあってくれてありがとう!
水波彰太先輩、今春福知山成美高校を卒業され、社会人に!バッティングピッチャーありがとうございます。 兼清 翔先輩、地元晴美台中学校の野球部1年生、よく顔を見せて、いっしょに練習してくれてありがとう。 鎌坂先輩、去年の晴美のエースの一人、今は中学の陸上部で、短距離から長距離までこなす陸上のエースです。